ホームへ 懐ゲーのお部屋へ

 

懐ゲー紀行’98(山口県羅漢山らかん高原編)

 

 4/11。家族サービスで本郷村は羅漢山に行ったのだが、そこにあるレストランの一階にふと目をやったら「GAME」の文字が・・・もしや、と思って覗いてみると、おお!やはりあるではないか懐ゲー!しかし、こんなところにあるとはなあ・・・ちなみに羅漢山って、標高1000mくらいなのよね〜(笑)

 早速入ってみると、まず目に付いたのが「アフターバーナー」。お!まさか「I」か?!と思ったけどやっぱり「II」でした。でも好きなゲームなんでこれはやりたい!ヨメさんに聞いたらやっても良いとのこと!いぇい!!・・・しかし、筐体が最初っから斜めになってる・・・大丈夫だろうか?まあいいや。コイン投入!プレイ開始!斜めになったまま!(笑)うわあ、これはやりにくい〜(^^;)ああ、しかも!!コントロールレバーが時々言うことをきかねえ〜避けれねえ〜あうあう〜ステージ4くらいで死んじゃったがな〜(T_T)

 ぐるっと見回す。アフターバーナーIIの横にはバーチャレーシング。ああ、これも懐ゲーになりつつあるかなあ。プレイできるとこすくなくなってるし。その横にはファイナルラップR。そして、その横にでん!と置かれているのは!WECルマンの大きい方の筐体ではないか!やりたい〜・・・許可でず(T_T)(一つだけって言ったでしょ!Byヨメ)

 オペレーションウルフとスペースガンと言う、コンバット系が2つ。他にはテーブル筐体が点在。テトリスと、・・・ああっ!こ、これは!「ヘルファイア」ではないか!!かの東亜プランの中でも結構好きで、メガドラ版は持ってたりしたのだ!や、やりてええええ・・・許可でないんだってば(T_T)(何度も言わすか〜<Byヨメ)くうう〜ここって来るのに2時間くらいかかるし〜山道だし〜今度はいつ来れるやらなのにい〜

 未練を残しつつこの場を去る。で、ジュースを買おうと、らかん高原レストラン(別棟)の方に行ったら!スピードレースがあるではないか!他にもテーブル筐体が3つほど!電源が入っていないが・・・コンセントが抜いてあるだけやな。よし、入れちゃえ〜(笑)・・・おお、ちゃんとどれも稼動するやん!テーブル筐体にはファミコンで一世を風靡し、アーケードに逆移植された「スーパーマリオ」が。これってジョイスティックでやるより十字パッドの方が操作が良かったんだよね〜10数年前、東京は蒲田のゲーセンでちょこっとやったのを思い出したな。その横には、ああ!アルカノイドが!!や、やりた(以下略)

 うむ〜個人的には心引かれる懐ゲーが結構あったので、この夏はここのバンガロー借りてキャンプと称して懐ゲーハマリしよっかなあ(笑)。それまでにアフターバーナーIIのコントローラと筐体の角度(笑)直しといて下さい〜(多分直らない(笑))

 

▲らかん高原のレストラン(2f)の下が今回の懐ゲースポットだ。

▲アフターバーナーII。傾いたまんまなのである(笑)。

▲プレイする私。コントローラが言うことをきかん!ふみ〜(T_T)コマンドも忘れちゃってるし〜(笑)

▲メチャやりたかった「ヘルファイア」。これって「TAITO」が販売してたのね。デモ中にでっかいロゴが・・・

▲WECル・マンのデカ筐体。これもプレイしたかった・・・

▲オペレーションウルフ。この手のゲームの走りだったよね、確か・・・

▲別棟のレストラン横にあったスピードレース。ちゃんと稼動している所が偉い!その横には子供の頃ハマっていたルーレットのメダルゲームが・・・

▲スーマリ。FCソフトの箱を切りぬいただけのインストと取って付けたようなボタンがイカす(笑) あ、横向きのジョイスティックも(爆)

▲アルカノイド。むう〜これをもう一度極めたいよ〜〜

  98.4.12 初版

ホームへ 懐ゲーのお部屋へ

 ご感想はこちらまで