|
聞いたきっかけはファーストアルバムに「インベーダーのテーマ」と「サーカスのテーマ」「アクロバット」が入っていたため(やっぱりゲームが絡むのか...^^;)。ちなみに「インベーダー」の方は似てなかったけど、「サーカス」はそっくり。効果音だけからドラムが入り、2曲目の「ファイアークラッカー」に入っていくとこなんかサイコーであった。一番メジャーな曲は「ライディーン」なんだろうけど、私が1番好きなのはマイナーな部類に入る「シムーン」だったりする。 |
|
中島みゆき、と言うと「暗い」と言う印象が先走ってしまうようですが、そうばかりではない!彼女の歌い方は迫力はあるし、心には染みるしで、私的には師と崇めております。一番好きなのは「HALF」「ノスタルジア」かな?「あたいの夏休み」「毒をんな」もいいなー。というわけで、これらの入ってるアルバム「Miss.M」と「36.5℃」が個人的にオススメ。 最近弾き語りを始めたので、もう一度いろいろ聴き込んでいたら…やっぱ良いの多いねえ〜上記にプラスしてアルバム「予感」もオススメ!ハズレ無しっす。(しまいにゃ全部オススメとか言い出しそうだが^^;) |
|
きっかけはやっぱり「F1」でした(^^;)でも、そのまえからもいいなーと思った曲がこのバンドの曲だったり、意外にいろんな所で使われてるので驚きです。好きな曲はたくさんありますが、アルバムとしてオススメなのは「ナチュラル」でしょう。はずれの曲がありません。 |
|
最近のは聞きませんが、インディーズ時代の「VANISING VISION」、メジャーになってからの「BlueBlood」、「Jealousy」は良いと思います。個人的にはカラオケで散々お世話になってます(^^;)好きな曲は「VoicelessScreaming」 |
|
彼を知ったのは1988年の事です。「うそやーまだデビューしてないやん」と思われる方も大勢いらっしゃるでしょう。そう、その時彼はまだアマチュアで「コンプレッサーズ・ミュージック・カンパニー(C.M.C)」というバンドを組んでいました。そのバンドの「ドラム・パーカッション」担当の人(あだ名はOYOYO)がアマ無線をしていて、私が無線でMIDIについて話をしている時に参加してきたのです。そして、OYOYO君からC.M.Cのデモテープを何本か貰い聞いていました。そして2年後、彼は「NG」「ANSWER」でデビュー。上手いなーとは思っていたけど、まさかホントにプロになっちゃうなんて...そして、彼のアルバムを買っていくと、アマチュア時代の曲がアレンジを変えて入っていたりして2倍楽しめたりしてました。最近はもう昔の曲をいれてはくれなくなりましたけど...個人的にはやってほしいなー(「シアター」とか「SNOW
WILL」とか^^)そして、価値物となったデモテープですが、1本はうちのばーさんが「演歌」を入れちまいトホホな事に(T_T)。ちなみに「北風」の歌詞の1番は「OYOYO君」が原案を考えたそうで、「歩道のさび付いた自転車が凍えている」と言う部分は「OYOYO君ち(徳山でうちの近所)の前の歩道に放置してあった赤い自転車」で、聞くたびに妙な親近感が沸いたりします。 昨年いろいろあった槙原君ですが、きちんとして復帰して欲しいと切に願っています。 ちなみに「OYOYO君」=当ページ常連「どんちゃんねくり」君です。彼のお陰で昔のマキハラ君の音源でレコーディングさせてもらったりしています。感謝。 |
|
バンド「若衆」に加入してからコピーのために聞き始めたにわかTOTOファンです(#^^#)でも、マジで良い!96年4月にはライブにも行ってきましたが、のりまくり叫びまくり歌いまくり(^O^)/ジェフ・ポーカロがご逝去される前に見たかったです(;_;)でも、サイモンフィリップスもカッコイイドラムを聞かせてくれます(^^)あと、このバンドはボーカルがコロコロ変わってるので、アルバムごとにイメージが違ってます。個人的には「THE SEVENTH ONE」「KINGDOM OF DESIRE」「ISOLATION」がヨイ。一番好きな曲は「グッバイエリノア」(って、これ、「個人的に〜」に挙げたCDには入ってないじゃーん^^;ちなみに「ターンバック」に入ってます) |
|
これも「若衆」に加入してからコピーのために聞き始めた(^^;;)しかしすごいバンドです。10数年ぶりにアルバムを出したのに、イメージが昔のと全く変わってません。ヴォーカルのスティーブ・ペリーがカッチョええ(^o^)/~~どうやったらあんな歌い方ができるのだろう...もっとも尊敬するヴォーカリストですね(^^)オススメは「ESCAPE」。マジではずれなし!一番好きな曲は「ストーンインラブ」 |
|
しぶい!しぶすぎますよあんた(って失礼な^^)インストルメンタルですが、聞いてて気持ちがヨイ。この人の曲は日テレの「世界まるみえ!テレビ特捜部」で良くかかります。映画音楽が中心ですが、それ以外のものもいいです。オススメは「大地の祭礼」「ブレードランナー」(これが長いこと発売されなくって...なんか本人が納得してなかったらしくって...映画から10数年ぶりの発表に超感激!!^^)「流氷原」など。また「THEMES」というベスト集ならオススメの曲はほぼ聞けるし、はずれもないので最初に買うならこれかな?好きな曲はいっぱいあるけど、「メモリーズ・オブ・グリーン」が1番ヨイ。メジャーな線では「炎のランナー」なら、まず聞いたことがあるでしょう。 |
|
これの研究はライフワークだと本気で思っている。研究といっても新しいフレーバーが出たら味見するってだけだが。ポテチの他にトルティラチップスも結構好き。 |
|
そんなにいつも食べるわけではないが、珍しいのがあるとつい買ってしまう事も。最も好きなのは日清「チリトマトヌードル」。心のヌードルとして崇めているが、悲しいかなレギュラーメニューではないので数年間口に出来ない事はしばしば。 |
|
コンビニでまずチェックするのがドリンク類。珍しいのはまず買う。最も好きなのは「Dr.ペッパー」。これさえあれば言う事無し!わたしの心のドリンク!なのに我が地元では売っていないのであった…(T_T) |
|
新発売のバーガーには特に弱い。見た瞬間店に入ってしまう。好きな店は「ロッテリア」。やっぱり我が地元に最初に出来たんで味に親しみがあるのかもしれない。 |
等など。詳しくは「食物のお部屋」参照のことね(^^)
|
この人の読み物は理屈抜きでおもしろい!!私など影響されまくりで、 E-Mailの文体はおろか、日常の話し言葉まで「〜ですな」とか「〜ちまって」 などとなっていたり(^^;) 単行本は現在確認しているもので「PC道」「スタパミン」「間違いだらけの Q&A」があり、どれも超超オススメです。特に「PC道」はこの作品が書かれた94年後半から95年後半ごろにPCを導入されたり、WIN3.1時代からPCを使ってる方なら抱腹絶倒間違いなし! ちなみに私がASCII DOS/V ISSUEとTECH WINを買ってるのはこの人のエッセイ等が載ってるからだという説も(^^;)って失礼な事言ってんなよ他にも良い情報があるからじゃねえかよ>俺 ...ってこの記述がスタパ先生の影響だったりします(^^;;) |
|
読んでて思いっきり共感できます。私の2歳年上という事で年齢的にも差が無いからでしょう。 エッセイの作りは基本的には「まる子」と同じですが、対象年齢が違う事もあり「まる子」に無い毒のある部分も多く、またそれが魅力となっています。 発売されている作品は多分全部持っていると思いますが、どれも外れなし! お買い得だよ〜ほら、そこのあんたも買っちゃいなよ〜ってなもんです。 なお、どの作品から読み始めても何の違和感も無いのでとっつきやすいと思います。 ただ、私が一番気に入ってるのはエッセイとはちょっと違った 「幕の内弁当」(角川書店)ですね。執筆者は「うみのさかな&宝船蓬莱」となってますが...これはさくら氏(うみのさかな)とその夫、宮永氏(宝船蓬莱)が疑問に思ったことについて、 徹底的に突っ込んで体を張って書いた!っていう作品です。例えば「JARO」って実際には どういう活動を行っているの?とか、「ロータスクーポン」で何がもらえるの?とか、そんなのを自分達で行動して疑問を解いていくという形式です。とにかく一読されるにつきます。超オススメ!! |