こんな妙なところにジャッキ他工具類が。ちょっと分かりにくいけど、セカンドシート背もたれの下あたりのスペース。割と広く、CDケースなども収納できる。ちなみにCDチェンジャーもここに装着される。とりあえず、小さな工具セットとCDを40枚ほど収納してある。 さらに、このスペースの前、シートの前あたりの下にもちょっとしたスペースが出来るため、子供の靴や傘、停止表示板などが置ける。但し、セカンドシート収納時には取り出さないといけないが…それでもこまごまとしたものが割と置ける作りはポイント高い。 ☆☆☆ |
|
運転席のみ前後スライドするのでシート下に薄いものであれば収納可。とりあえず、車検証類とサンシェードを。ちなみに助手席側には入る余地無し。 ☆ |
|
キーレスエントリーが標準装備の上に高機能。窓ガラスの開閉まで出来る。開閉の合図はウィンカー&マップランプの点滅でお知らせ。マニュアルには「1m程度から使用可能」とあるが、実際には5mくらい離れても作動する。その為家に入ってからロックし忘れても大丈夫、二階の室内から施錠成功(笑) キーロックの音は意外によく聞こえるし、夜であればウィンカーの点滅でロックの確認は十分に出来る。 #ていうか、普通の人はあまり忘れないとは思うが(笑)<ロック 問題点として、手触りだけではどちらのボタンが開くのか閉じるのかが分かりにくい。まあ、右手で持って親指で押すと考えたら上側が閉じる方と認識すれば良いんではあるんだけど…触れただけでわかる印みたいなのは欲しいなぁ… #実はロック側のボタンには「Lock」と彫り込みがしてあって、注意して触れれば分かるのではあるが…盲牌出来る人なら問題ないのか?(笑) 機能は☆☆☆、キーボタンは★ |
|
後部席のランプはサードシート左端についている。ラゲッジルームランプ共用ということらしい。そのままの電球ではちと暗いので蛍光灯を取り付け。 電球だけだと★、現状は☆☆ |
|
グローブボックス内は照明が無いので夜は見えづらい。よってブルーLED照明を取り付け。結果、妙にいい雰囲気に。夜間、用も無いのにグローブボックスを開けたくなってしまうくらい良い感じになった(笑)足元においてアルごみ箱も照らすようにして、さらにいい感じ(笑) デフォルトは★、現状は☆☆☆ |
|
早速トランポとして使用。バンドの荷物を詰め込みまくってみたが、これが予想以上に積む事が出来満足。充分活躍できることが分かって一安心だ。☆☆☆ | |
サードシートは子供の定位置となったため、シートベルトホルダーを取り付けた。これがあればチャイルドシートも安い奴で十分に対応が出来る。ちなみに長女はカエル、次女はパンダ仕様(笑) ただ、問題なのが、これでシートベルトを子供に丁度あう位置でホールドしてしまうため、収納されなくなってしまうのが難点。はずすのちょっと面倒だし。☆☆ |
|
セカンドシートにはドリンクホルダーは存在しない。よって、助手席側にドリンク2本&500mlパックが入るホルダーを取り付け。白い部分はハンバーガー1個分程度のトレイになる。☆☆ | |
サードシートをサイドにたたみ込み、セカンドシートを前に収納、ラゲッジルームフルフラットでかなり広いスペースが確保できる。驚いたことに家族4人の車中泊が出来てしまった。小柄一家万歳(爆) ちなみにサードシートのたたみ込みの手軽さは感動もんでした。セカンドシートたたみ込みもかなり簡単です。力も要らないしね。 ☆☆☆ |
|
んで、通常は片側だけ布団を敷いて出勤。残業時の仮眠所になるのだ(笑)寝ごごちはかなりよい。最も私が小柄だからだろうが(笑)それでも170cmくらいまでなら何とか寝られるのではなかろうか?☆☆☆ | |
|
前の車についてたダイバーシティアンテナをフロントに取り付け。ううむ、車の色がアレだけになんか虫っぽくなったか?(爆) |