ホームへ
 
07/09/05 19:27:00更新 
あなたは99年2月18日より数えてだ〜いたい人目のPCゲーマーさんです!
今日は人、昨日は人のゲーマーさんがいらっしゃいました
更新記録

06.2.08:TOPページ更新しました。ν速+某スレpart11>>131氏に大感謝。
02.1.01:ゼノンのレビューを追加。(お肉さん、レビュー投稿ありがとうございました&1年以上の放置、お許しくださいm(__)m)
00.6.15:
アーコンのレビューを追加。(お肉さん、レビュー投稿ありがとうございましたm(__)m)
00.4.19:
ぱそ懐ゲーリンクにひょん'S Home Pageを追加。
00.4.14:
シルフィードのレビューにコマンド追加。(TDAさん、情報提供ありがとうございましたm(__)m)
00.3.21:シルフィードのレビューを追加。(お肉さん、レビュー投稿ありがとうございましたm(__)m)
00.1.28:ぱそ懐ゲーリンクページをリンクのお部屋より分割独立。
00.1.24:ファイアークリスタルのレビューを追加。(お肉さん、レビュー投稿ありがとうございましたm(__)m)

PC8801mk2SR私の中学〜高校時代を有意義に過ごさせてくれたNEC PC8001/8801シリーズ。今では遠い過去の話として年配の人間が遠い目をして語るだけになってしまった名機、そのソフト達…そして、あの時代。しかし私は声を大にして言いたい。あの時代が、今のPC普及の土台になっているのだと。このまま埋もれて、人々の記憶から消え去ってしまってはいけないのだと。私は長年の相棒「PC8801mkIISR」に数年ぶりに灯を点した。彼はあの当時と全く同じように、静かに320KBの2DFDを読み込んでいった。そして、時は再び繋がる。

このページでは私が当時やっていたPC8001/8801/8801mkIISRのゲームソフトについて紹介していきます。主に1980年代前半のものが中心になっています。

各レビューはPC8801mkIISR(以下88SR)にてプレイしながら書いていきますが、88SRには動作モードというのが存在しており、通常モードと高速モード、SR専用モードがあります。SR専用モードはSR専用ソフトにしか使わないのでいいんですが、それ以外のソフトは通常/高速どちらのモードでも動きます。この2つのモードは処理速度が倍くらい違い、8001や88SR以前の機種用に作られたソフトでは高速モードだと難易度がかなり高くなったり、物によってはゲームにならない場合もあったりします。このページは基本的に「ゲームにならない」場合を除き高速モードでレビューしています(実際どのゲームもやり込んだのは88SR購入してからだし、当時もそうやってプレイしていたから)。だからスピード云々の記述では「なんか違うんじゃない〜?」と思われる方もおられると思いますがご了承下さいm(__)m。

当時をより懐かしむために画像VGMを掲載しています(VGMは掲載していないゲームの方が多いですが…)。VGMはwav形式ですので、MACユーザーの方はそのままでは楽しむ事ができない事をお許し下さいm(__)mいずれ何とかしようと思います。なお、VGMに関しては特に記述がない限り通常モードで収録しています。

とりあえず全ての項目が暫定版です。ていうか、今、再びプレイしたら…メチャメチャ下手になっている!!(笑)。だからクリアまで持っていけなかったり、中途半端なプレイのままレビューしたものが多数ある事をご了承くださいm(__)m

ヲヤヂの惑星このページで紹介しているゲームにはアーケードからの移植物もあります。その元となったゲームの紹介もしたいのですが、資料収集など困難なため、当ページと相互リンクを結んでいるレトロゲームページ「ヲヤヂの惑星」に紹介があるゲームについてはリンクバナーが貼ってあります。そちらも見られると大変参考になるでしょう(決して手抜きではありません^^;;;;ウァラホントカ?)

このページを作成するに当たり、作者の情報をTDA氏、石津氏より提供いただきました。

 
注:ゲームメーカの方へ

 このページには、パソコンの画面をデジカメで取り込んだゲームの画像とサウンドボードから取り込んだVGMが貼ってあります。 当時を振り返る意味でも必要と考えたためですが、画面写真及びVGMを掲載する事が御社にとって不都合になっている等、問題点がある可能性を含んでいます。その場合はお手数ですがメールにてご連絡下さい。その時点でもっとも適切と思われる処置を行ないます。  


目次
 
PC8001
PC8801/mkIIPC8801mkIISR

タイトル
メーカ/作者
移植or元ネタ
最終更新日
ICE WORLD II
I/O1983年3月号
佐藤裕二氏
PENGO
(セガ)
98.4.19
3by4
I/O1982年8月号
早川 栄太氏
QIX
(タイトー)
97.9.15
クレイジー・クライマー
I/O1981年12月号
同志社PC友の会
石飛真司氏
クレイジークライマー
(日本物産)
97.9.14
クレイジー・バルーン
I/O1980年9月号
渡辺卓也氏
クレイジー・バルーン
(タイトー)
98.2.19
スーパーゴリラ
富士マイコンセンターRAM
CPC氏
ドンキーコング
(任天堂)
98.4.20
スクランブル
I/O1982年1月号
中村光一氏
スクランブル
(コナミ/レジャック)
99.3.25
スターウォーズ帝国の逆襲
 I/O1980年11月号
馬嶋量氏

 
97.9.15
STARFIRE!
I/O1980年10月号
結城嘉史氏
STARFIRE!
(ATARI?)
98.6.24
スペースアメーバー
九十九電機

 
97.9.13
SPACE MOUSE
I/O1981年10月号
芸夢狂人氏
 
99.5.5
ダブルバリアー
I/O1983年6月号
すずきしゅう氏
フェニックス+バルーンボンバー
(共にタイトー)
99.3.19
ニューラリーX
 I/O1982年5月号
駒川融氏
ニューラリーX
(ナムコ)
97.9.15
走れ!スカイライン
I/O1984年10月号
早川 栄太氏

 
99.8.15
パックマン
I/O1981年4月号
早川 栄太氏
パックマン
(ナムコ)
99.3.25
ハンマーブレイク
アポロテクニカ
石津氏

 
99.6.6
ヘッドオン
 
ヘッドオン
(セガ)
97.10.12
マリンエイリアン
「PC-8001活用研究」
芸夢狂人氏
ギャラクシアン+ポラリス
(ナムコ、タイトー)
98.4.19
ミサイルコマンド
I/O1981年2月号
東大PCユーザーズグループ

安倍 昌宏氏
ミサイルコマンド
(セガ)
97.9.15
ルナレスキュー
 
ルナレスキュー
(タイトー)
97.9.16
 
PC8001PC8801/mkIIPC8801mkIISR
タイトル
メーカ/作者
移植or元ネタ
最終更新日
アーコン
※お肉氏の寄稿
BPS

 
00.6.15
アステロイド
九十九電機
スペース・ウォー
(コナミ)
97.11.12
ALPHOS
ENIX
森田和郎氏
ゼビウス
(ナムコ)
99.8.27
オールキャストスタートレック
I/O別冊13
マイコンゲームの本3

 
97.9.18
GARAOUS
アスキー1984年6月号
H.KOMATSU氏
ギャラクシアン+ゼビウス
(共にナムコ)
98.1.15
サンダーフォース
テクノソフト
(うるにゃん氏)

 
97.11.19
スリーピーシェリフ
ポニカ
WARP&WARP
(ナムコ)
99.3.25
DIGGIE's FEVER
ツクモ電機
ディグダグ
(ナムコ)
98.4.20
チョップリフター
ブロダーバンド

 
98.8.5
David's Midnight Magic
ブロダーバンド

 
98.8.18
ドアドア
ENIX
(中村光一氏)

 
99.3.25
DRAGON SLAYER
日本ファルコム
木屋善夫氏

 
99.8.31
プラズマライン
テクノソフト
(うるにゃん氏)

 
99.3.25
ブラックオニキス
BPS

 
99.10.11
ファイアークリスタル
※お肉氏の寄稿
BPS

 
00.2.3
LunarBall
コンパイル/ポニカ

 
99.1.16
LodeRunner
ブロダーバンド

 
98.10.18
ゼノン
※お肉氏の寄稿
電波新聞社
呉英二氏

 
02.1.1
 
PC8001PC8801/mkIIPC8801mkIISR
タイトル
メーカ/作者
移植or元ネタ
最終更新日
アメリカントラック
日本テレネット
 
 
97.9.25
オービットIII
テクノソフト

 
97.9.22
SeeNa
システムソフト
(たいにゃん氏)

 
98.1.25
シルフィード
※お肉氏の寄稿
ゲームアーツ
宮路武氏

 
00.4.14
テグザー
ゲームアーツ
五代響氏

 
97.11.19
トップルジップ
※KURO氏の寄稿
ボーステック
大浦由貴氏

 
98.3.26
らぷてっく
dbソフト

 
97.10.14

ぱそ懐ゲー関連のサイト集
ぱそ懐ゲーリンク
これからレビューしていきたい
所有ソフト一覧
足跡クラスのかるーい感想用掲示板
げすとのお部屋
とってもディープに迫る濃ーい掲示板
常連のお部屋
他のお部屋も見てって〜〜(^^;) 目次へ ページトップへ
 ご感想はこちらまで