日記

日記のようなもんです。ていうか、日記です(笑)。只今人生における「日記を付けている期間」最長記録更新中(笑)
<<  2011年09月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

2006年08月02日(水)
土井ヶ浜キャンプ:三日目  【晴れ】
2006年08月01日(火)
土井ヶ浜キャンプ:二日目  【晴れ】
2006年07月31日(月)
土井ヶ浜キャンプ:一日目  【晴れ】
2006年07月30日(日)
怒涛の15時間  【晴れ】
2006年07月29日(土)
夏祭りライブ  【晴れ】
2006年07月28日(金)
今週3度目の  【晴れ】
2006年07月27日(木)
その宛先は大丈夫ですか?  【晴れ】
2006年07月26日(水)
大改装  【晴れ】
2006年07月25日(火)
花火2日目  【雨のちくもり】
2006年07月24日(月)
初花火&まつり  【くもり時々雨】

カテゴリー一覧
日記(2165)

世の流れに逆らわずblog化してみました(w 2005年10月以前の日記はこちら
土井ヶ浜キャンプ:三日目  【晴れ】
今日は馬鹿犬ちゃんに起こされる事は無かったが、自発的に6時に目が覚めてしまった。早起きは3文の何とかというがなんかすんげー損した気分(w。犬の散歩をした後、野外用のベッドでしばらくゴロゴロ。

昨日激しく泳いだツケで、身体ヒジョーにダルし。娘らもだるいというか、昨日の日焼けが思ったより痛いらしく、今日は海には入らないとの事。てな訳で朝飯は菓子かなんかでテキトーに済ませ、さっさと撤収作業に入る。なんだかんだで3時間もかかり余計にダルまる。

もう昼前になっていたので角島へ。暑くてしょうがなかったのでカキ氷をいきなり1杯半食した後、サザエウニ飯を喰らう。

その後はだらだらと帰路についたのだが、途中のガソリンスタンドで、レギュラーが激しく値上がりしている事実に驚愕する。yume実家付近にきたら必ず給油する安いスタンドで135円とはorz。先月同時期と比べて10円も違うとはどー言うことですか(怒

帰宅しても大量の荷物整理が待っており、本当に休めたのは帰宅後数時間たってからなのであった(ばた

しかし今年は俺的にありえないくらいいい天気の3日間だった。もう俺は雨男ではなくなったのか!!(w
2006年08月02日(水)   No.289 (日記)

土井ヶ浜キャンプ:二日目  【晴れ】
馬鹿犬ちゃんに6時に起こされる。くそう…昨日かなりハードな一日だったからゆっくりしていたかったのによぅ…

娘らも早く起き出して来て7時ごろには海に入りたいとか言い出す。飯くらい食ってからにしろ、てな訳で今日の朝飯は炭火焼フランスパントースト。だが、炭を熾す時間が待てなかったらしく、焼ける頃には一泳ぎしてきた後だった(笑。

俺も10時ごろには海へ。例年の通り、エアマットでごろ寝しながら海を浮かんだりもしたのだが、今年は素潜り用の水中眼鏡を用意したので潜って魚を探してみたらば。ヒラメがおるじゃーないですか。ちっこいけどね。とりあえず網を持ってきていたので獲ってみようとやってみたが完全敗北orz。奴ら結構すばやいわ…しかし見事なまでの保護色。しっかり目を凝らさないと「葉っぱ型」を見つけるのはなかなか困難だった。ヒラメのほかにもハゼどんがおり、こちらも完全な保護色。自然って何気にスゴイ。

ここの海水浴場の名物の一つに、警告アナウンスがある。毎年ひそかな楽しみなのだが今年もやってくれました!

「あてんしょんぷりーず」

…?何故に英語よ??

「えー…ぷりーず…どんと…すいむ…あー…あうとさいど…あー…れっどふらっぐ…」

完全棒読み英語に爆笑。そか、外人さんが赤旗の外側に行ってたのね。笑っちゃいかんな。だがその後。

「只今引き潮となっております。海の向こうは●●半島であります。流されたら拉致されますよ!!」

場内爆笑。あの、それ、表現まずくないですか(汗
#つか、拉致される前に多分死ぬから安心すれ(w

夜は飯盒炊爨&レトルトカレー。ええ、カレーまで1から作るのは面倒なんですよ(w。しかし今回もわりとテキトーにやったわりにはかなり完璧な飯が出来て大変満足であった。

一応マニュアルはあったんだが…
-------------------------------
●はんごう炊飯の手順
 1.お米を入れて研ぐ
 2.水を入れ15分から30分おく
 3.内ブタをしないで、まずは中火にかける
 4.しばらくして強火、吹きこぼれてきたら弱火にする
 5.棒などではんごうをコンコンと叩いて篭った音が聞こえたら、いったん強火にして火を止める
 6.15分ほど蒸らして、ご飯の出来上がりです

-------------------------------

中火、弱火、強火ってどのくらいか判らん(笑。しばらくして強火って、どのくらいたったらしばらく?(笑。飯ごうを叩いて篭った音ってどんな音かわからん(爆

てな訳で昨年と全く同じく完全アバウトで挑んだにもかかわらず、これだけ美味い飯が出来るなら言うことなしですエエ。

ちょっと席を外した隙におこげを全部食われてしまったのはご愛嬌orz

そして今日もロケット花火大会(w。まあ俺以外は普通の花火に興じていましたが。何気に「トンボ」という花火がかなりヒット。だが、燃えカスがテントのほうに落ちてきたのでちょっと焦る。

ガスランタンが切れてしまったので、先日3割引で買ったLEDランタン使用開始。
http://www.logos-co.com/WebCatalog/product_info.asp?pProductCode=74175414
おぉ、思っていたよりは明るいな。これならテントで使っても安全だし。今度から室内は携帯蛍光灯からこれに置き換えてもいいかも。電池120時間持つし。てな訳でババ抜きと7並べで夜は更けて行くのであった…
2006年08月01日(火)   No.288 (日記)

土井ヶ浜キャンプ:一日目  【晴れ】
今年も恒例の土井ヶ浜キャンプ敢行。

家の用事を全て済ませて、自宅を出たのが13時過ぎ。前日までハードスケジュールだったため準備がちゃんと出来ていなくて、足らないものを買ったり、地元の名水を汲んだりして現地に着いたのは17時前。もはや日は傾き加減。急いでテントを設置しなければ…

今年はおニューのテントのため、設営はマニュアルにらめっこ。だが、思いのほか簡単な設置手順により、タープとテント双方で正味の設営時間は1時間もかからず。それでも時間は18:30。みんな腹減りモードに移行気味。急いでバーベキューの準備。炭熾しをしようとキャンプ用品をしまってあるBOXをあけるとトングが無い…何たる失態。お陰で火熾し作業激しく難航orz。まあ何とかなったが時計は既に20:00前。まー腹へって食ったお陰で安い肉でも美味いのさ(w。行きつけの肉屋で買ったパイプは最高にウマー(゚д゚)。しかし骨付きカルビが無い寂しさよ…今年もキャンプには間に合わんかったね…仕方ないので骨付きソーセージでお茶を濁すのさorz

肉とカニと骨付きソーセージでかなり満腹になってしまったが、焼きそばを持ってきていたので、明日の朝にでも食えば良いと思いつつ、昨年ヒットだった塩だれ焼きそばを作ってみると、これが又激ウマ。全員満腹で食えないとか言っておきながら気が付いたら完食ですか(w

その後家族花火大会。いい加減ロケット花火卒業すれ<俺(w
#子供の花火より、俺が買ったロケット花火の方が多いってのは如何なものか(爆

そして就寝。おニューのテントは寝ごごちがヒジョーによかった。つか、風が適度に吹いてて暑くなかったせいだがな(笑。腰が悪かったので、俺だけキャンプ用ベッドで申し訳なかったのう。
2006年07月31日(月)   No.287 (日記)

怒涛の15時間  【晴れ】
11:00〜リハ準備
12:00〜リハ開始
16:00〜リハ終了
16:30〜ライブ開始
22:30〜ライブ終了
23:00〜打ち上げ開始
26:00〜打ち上げ終了

以上のスタッフとして暗躍。激しく疲れた…が明日からの3日のために頑張ったのだわさ。
2006年07月30日(日)   No.286 (日記)

夏祭りライブ  【晴れ】
ほら、今年の雨男は完全な引き篭もりやで〜(w

そんな具合で気持ちよくライブれた。やっぱり野外はいいわ〜

それもよかったが、なんと言ってもリング焼きがゲットできたことが良かったよぉ〜(w。4個も食っちまったべ(爆
2006年07月29日(土)   No.284 (日記)

今週3度目の  【晴れ】
花火大会に赴く。いい意味でも悪い意味でも田舎で行われる花火だったため、大きな期待はしていなかったのだが…

まことに失礼仕った。今期はもちろん、過去に遡っても上位に位置する花火大会であった。

まず、花火の距離が近い、(田舎規模としては)惜しげもなく尺玉を連発してくる、スターマインの連発がかなりいい感じ、アナウンスのマターリ度がイケてる(w。などなど…

おかげで電池3本分使って写真撮りまくり。帰り道にふと空見上げればまさしく「光の粒」が目の前に広がってるし。天の川見たのいつ振りだろう…

あーでも困ったことも多少。神事のため会場の中で焚火をするのだが、その火の粉が散りまくりで次女がやけどを負ってしまった。帰り際の鯛焼き屋では豪快な順番抜かし婆に遭遇するし…

ま、それでもかなり最高の花火大会であった事実に変わりは無いんだがね。
2006年07月28日(金)   No.283 (日記)

その宛先は大丈夫ですか?  【晴れ】
http://www.npa.go.jp/pressrelease/souni/furikomejushobetten.htm

いわゆる詐欺師の使っている根城住所。

…俺が実際に行ったことのあるビルがあるんですけど(激汗
2006年07月27日(木)   No.282 (日記)

大改装  【晴れ】
TIKI-TA改装開始。今までの俺らDIY的改装とは訳が違う本格的改装。週末が楽しみだ。
2006年07月26日(水)   No.281 (日記)

花火2日目  【雨のちくもり】
予報に反して朝からあまり空模様が穏やかではなく。結構気楽に構えて現地入りしたのだが、雨脚は強まるばかりで。これは遂に雨男発動なのか…等と思いながら、yume実家でうとうととする俺。

…夢を見た。余りにも現実味のある夢。登場人物は全て実在の身近な人々。そしてその台詞や俺に対する対応も俺が想像できる範囲で現実に近くて。

余りにも現実味がある、とても悲しい夢を見た。目が覚めて、夢であって本当によかったと思った。いや、恐らくあれは現実だったのだろう。近い将来起こる現実。思いたくなくてもそう思ってしまう現実。

雨はいつの間にか上がりそこそこ持ちそうな空模様になっていた。半分寝ぼけながらまつり会場へ。花火開始の時間まで20分を切ろうかとしていたのに、娘ーずとその一味は出店見物でどんどん花火会場とは反対方向へ進んでいく。焦る俺。yumeが気を利かせて俺だけ花火会場へ。

物凄い勢いで人並みを文字通り掻き分け、なんとか例年の定位置を確保。程なく花火は開催されたのだが…微風の上風下。ほとんど煙で見えねーじゃん(涙。このままここにいても煙花ばかりを撮る羽目になると感じたので大急ぎで機材全て抱えて風上の大体同アングルになる位置に走る。滴り落ちる汗。その距離後で確認すると500m。汗だくにもなるわけじゃ(汗

位置移動自体は大正解で、まあ何とかそこそこの写真を撮ることには成功。終了前に帰ることになったので、もと来た道を戻っていったらば…どうやら最初に居た場所ではほとんど何も見えなかった模様。最後のすばらしい連弾も全て煙の中。風下の方が観客が多かっただけに浮かばれない花火になってしまった模様。

そしてリング焼きの出店が全く見つからなくて浮かばれない俺がここにいたりもするのだったorz
2006年07月25日(火)   No.280 (日記)

初花火&まつり  【くもり時々雨】
今年最初の花火は大竹の小瀬川にて。細い通りに並ぶ出店が夏を感じさせる。
何気なく食ったはしまきが結構美味かったので追加オーダーしたり、年を追うごとに探すのに苦労するようになってきたリング焼きをやっぱり探し出せずに落胆したりしながら花火観覧会場へ。

と、ここでちっと強めのにわか雨。今までの俺なら、ああ又俺の雨男か…と落ち込むのだが今年の俺は違うぜ(w。何故か今年は天候は妖しくなりつつも、最終的には何とかなるケースが多いからだ。そして今回も花火開始前にはすっかり上がった。ざまあみやがれ。

ここの花火大会は灯篭流しを行なうことでも知られているようで、家族全員初めてのそれに見行っていた…が、穏やかに見つめられるはずのそれは異様な状況になってきた。

川岸に停泊していた船に灯篭が次々と引っかかり、その一部が炎上し始めたのだ。幸い船に引火はしなかったが、一生懸命に作られた灯篭が、流して物の数分で消滅するとは、作った人も悲しいに違いない。今日、こういう行事があることは分かっているのだから、船の持ち主なり、行事の運営委員なりがほんのちょっと船の場所を移動させておくことは出来なかったと少々疑問を感じた。

程なく始まった花火は大規模なものこそ無かったが、水中花火を間近で見る機会はあまり無かったのでしっかり堪能させていただいた。

…が、肝心の写真は、最も良いタイミングを全て逃した(涙。それをyumeにあっさりと指摘されてるしorz。…明日は頑張るよ…
2006年07月24日(月)   No.279 (日記)

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217]
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2011年 /
01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2010年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2009年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2008年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2007年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2006年 / 01月 / 02月 / 03月 / 04月 / 05月 / 06月 / 07月 / 08月 / 09月 / 10月 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
2005年 / 11月 / 12月
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ホームへ

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs4)DIARY version 3.42